【EWET】37-38DFB2シャルケ

請願P貯まったのでモチベアップを選択。

今季の目標DFBポカール優勝に向けた第一歩。ここまで選手交代を一切しない「動かない戦略」の成果なのか、好調を維持しているので、カップ戦でもそのまま臨むことにする。感覚でしかないが、カップ初戦は意外とコケることもよくあるし、シーズン折り返しのこの時期は成績が振るわなくなりやすい。したがって、ここで思い切って先発を変える選択肢もあり得たが、それらも考慮した上での判断である。あと(メンドクサカッタノデ)。

 

 

戦術設定

シャルケとは前々節(14節)で勝利している相手。攻撃陣の面子が変わっている。アルティントップバウムヨハンが中盤に、元中盤にいたキューミエントがトップに入った。バッジォはベンチスタート。

 

こちらは今回はベンチも同じ。

 

 

 

 

 

開始早々アザラのクロスにドフリーのエムボマヘッドで先制。その前の時点で、コバッチに縦パスが簡単に入り、そこからルドヴィグセンに展開できたことによりサイドを突破でき、攻撃が活性化している。

 

守備面では、相手が前を向いて攻撃に掛かったときに1vs1でボールを奪えていた。そういう時は上手くいっていると考えてよいだろう。

 

  

後半。今度は開始早々に失点。キューミエントが下がったところにカイトが中央に侵入してきて上手くかわされた。もう少しタックルを強くして寄せていれば防げたのかもしれないが、これは相手をほめるしかない気がする。

 

7分、ここ最近アザラの守備が懸念されていたが、いいインターセプトからカウンターにつなげ、突破からの鋭いクロス。ボールの先にはまたしてもエムボマが待ち構え、ヘッドで2点目。シャルケのDF陣は全力でスプリントしてないな。

 

バッジォを投入してきたシャルケだが、ここで動じてはいけない。

 

20分頃の右サイドの守備は安定していた。ここでスローインを与えて失点することが多いので、耐え切った感がある。そしてアザラの2人抜きからのポスト直撃シュート。この日は絶好調だったな。

 

リアルで現役復帰した福西さんが投入される。30分、自陣低い位置からのスローイン。スローワーのディアラの前にキューミエント。このままいくと相手に渡るので、ゲーム的に戦術画面を開いて受け手のポジショニングを調整する。うまいことアザラに渡って、そこからポンポンとパスがつながりルドヴィグセンがあっという間に抜け出す。GKとの1vs1も落ち着いて決めてシャルケを突き放す。

 

35分にはマドランのカットから前掛かりになったシャルケディフェンスの裏を突いてカウンター。今度はルドヴィグセンからパスを受けてブニッキが抜け出し、同じように1vs1を決めて試合を終わらせた。

 

ここまで上手くいってるとどこで変えるかが逆に難しくなってきた...。